<双子のお風呂>ワンオペ双子お風呂の実際

双子育児

2人体制が取れれば一番かもしれませんが、パパの仕事等でママ1人での入浴になってしまうことも。

我が家もパパは仕事が休みの日のみしか入れてもらうことができませんでした。

ママ1人での双子1歳までの入浴の実際についてまとめてみました

ワンオペ双子入浴・・・結論:1歳過ぎまでベビーバスを使用しました( ゚Д゚)

えっ、、、て感じですよね

ちなみは我が家には長男、長女がいます。長男長女の時には1か月里帰りしたのち、自宅に戻ったタイミングで一緒のお風呂に入りました(1か月でベビーバス卒業)。

一般的にはベビーバス期間はそれほど長くないと思います。

しかし、双子を前にして考えた時、これまでの方法ではいろんな意味で無理だと考え、たくさんネット検索もしました。そこで他の双子ママが1歳までベビーバスを使ったというものをみて、これだ!!と思い実践してみました。

【ベビーバス入浴をした理由】
1 双子それぞれのタイミングで入れることができる。一人が寝ている時にもう一人を入浴。(実際には続けて入れることが多かったです。)

2 入浴中に、リビングにいるもう一人の双子の様子が気になった時にすぐに戻ることができる

3 体力的な問題
子どもだけの入浴でしたら、子どもを着替えさせるだけです。
その後に授乳もありますし、2人入れて、自分も着替えて、そのあと授乳を毎日・・・と考えると、私は無理っ!となってベビーバス一択でした。
双子の入浴時間は長男長女が保育園に行っている間、私は夕方双子が寝ている間に長男長女と入浴していました。

実は第二子長女の時には、私は1日2回お風呂に入っていました。
まずは長男保育園中に長女と入浴(1回目)。保育園お迎え後、長女が寝ているタイミングで長男と夕方に入浴(2回目)。地味に2回の着替えが大変でした🤣
”自分のことは後回しにして、子どもの着替えをする”のを2回繰り返しですからね。

↓↓↓ベビーバスはハードタイプがおすすめ

<ナイショバナシ。。。>双子入浴の手抜き(工夫)

ちなみに・・・ここだけの話、毎回きっちりした入浴ではありませんでした。???(・・?

赤ちゃん一人育児の時には考えもしなかったことですが、日によって双子入浴の手抜きをしていました。手抜き???

【私の実際にした入浴の手抜き】

1 沐浴に使っていたスキナベーブ(ベビー用沐浴剤)をなくなるまで使って入浴

2 ベビー用全身シャンプー切り替え後には、時々頭のみお湯洗いのみで済ませることも。
  赤ちゃん1人育児の時には気にもなりませんでしたが、それだけでも当時は負担感が違いました。

3 1人ずつ入れる予定が、1人入れた後長男長女のなんやかんやで結局一人しか入浴できず。。。という日も少ないですがありました。

パパ担当のお風呂の日

休日の入浴は我が家ではパパ担当です。

ベビーバスを使わず普通にお風呂に入れてくれました(ベビーバス入浴の方が不安だったようです)

腰にタオルを巻いてリビングとお風呂の間をウロウロしながら一人ずつ、

服を脱がせて→入浴→着替えさせて→リビングで2人目と交代を休日度していました。

ベビーバス卒業がスムーズだったのは、パパが休日に普通のお風呂に入れてくれていたからだと思います。(ただ、保湿だけはさぼり気味でしたが笑)

双子のパパへ(同じく双子を持つママからのお願い🍀)

我が家では第一子の時には、初めて子育てでの夫婦の暗黒期💀がありました。

思った以上に赤ちゃんとの生活は神経を使い、ママも肉体的、精神的にも疲れています。

泣いているときも大変ですが、寝ていても寝息があまりに静かだと生きてる???と思って呼吸を確認してしまうことも。放っておけば死んでしまうかもしれない小さな生命と向き合うことは赤ちゃんの笑顔の癒しだけではクリアできないことも。

我が家は第一子が赤ちゃんの早い時期から、休日お風呂はパパ担当です。

それは入浴前の準備から、出てからのふきあげ、保湿、着替えのすべてです。

当初はよくある、お風呂場の中がパパ担当で、着替え等はママ担当のスタイルでした。

でも、それだといつ呼ばれるかと、ママは赤ちゃんの入浴中待機状態なんですよね。

もちろんそのスタイルが効率的ですし、そういった家庭も多いと思います。

しかし私はそこがモヤモヤ😑して、パパ一人での入浴にしてもらいました。

言葉を選ばずに言うならば、
パパより力のないママが普段一人でできていることが、パパにできない訳がないのです。

幸い、パパの負けん気が発動してくれ、パパ1人入浴スタイルとなり双子も同じ流れでいれてくれました。

現在も休日の子どもたちの入浴担当はパパです笑

1人での入浴時間や、また赤ちゃんを完全に任せられる時間はママの大切な時間となりました😊

我が家のような夫婦の暗黒期💀とならないよう、少しママにも1人時間をもらえたらと願います✨✨

もちろんパパのお仕事の疲れも重々承知ですが、赤ちゃん子育て期夫婦一緒で乗り越えていければと思います。

我が家の第3子、第4子はパパの休日お風呂担当がなかったら授かっていなかったかもしれませんね🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました