保育園に入園すると自宅だけの生活に比べ、洋服はたくさん必要。
そんな中でも夏には水遊びが加わり、「お着替えを多めにお願いします」とのことΣ(・□・;)
夏服を追加購入する前に、できることがあります!!
我が家の“あるもので工夫!“をご紹介します。
子どもの成長は本当に早い!持っている服の再点検
長袖?半そで?と朝迷いながら洋服選びしていた日々も過ぎ、すっかり半袖生活に。
保育園では水遊びが始まり、また汗っかきの子ではお昼寝起きに寝汗でお着替えも。
夏服を少し増やそうかなと思った時には、春に着ていた長袖Tシャツ、長ズボンをチェック☝
子どもの成長は本当に早く、身体測定の記録を振り返ってみると1か月に平均1cmずつ成長なんて記録も。
しまった長袖、長ズボン、秋に着れそうですか?
暑がりの我が家では10月初めでも半袖です。
しまった時には「秋にも着れる!」と予想してしまっていると思いますが、今一度要チェックです!
個人差はもちろんあると思いますが、秋までの月数×1cmで計算したら・・・
ズボンにおいては長さだけでなく、ウエストサイズも要チェックです。
今もしジャストのウエストサイズなら、ぜひ今着ましょう!
えっ、今(・・?
簡単リメイクでお気に入りの洋服を長く着る!
お気に入りの洋服が、秋になったらサイズアウトΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なんて悲しいことにならないよう、リメイクして今着てしまうことがおすすめです!
ミシンもないし、手縫いなんて。。。必要なしです!!
100円ショップの裾上げテープで大丈夫!
ちなみに乾燥機にかけまくりの我が家も、アイロン接着だけではがれることなく着ています。
夏服の期間は結構長いので、お気に入りもまだまだしっかり着れますよ(^▽^)/
簡単リメイク、実践!
細かく測定しなくても、左右差がない状態になれば大丈夫。
(メジャー等なくても目分量でも充分できます(^▽^)/)
1)Tシャツであれば、今着ているもの半袖を重ねて仕上がり袖の長さを決定。
ズボンはお好きな長さで。我が家は転んだ時の膝の保護も考え膝下サイズに。
2)折り返して、裾上げテープでとめるための折り返し部分もプラスした長さで裁断(端の処理は不要)
※裾上げテープが端までくると扱いにくいため、少し余裕も持って折り返し幅をとる。
(作業時には測定せず作りましたが、仕上がり品を見ると折り返し幅2.3cmでした)
3)裾上げテープを袖(裾)にぐるっと1周分+重なり分4,5cmの長さでカット
たとえ、短くても追加で切った分をさらに重ねてつければ大丈夫です。
☆私は最初短くしすぎて、この方法でカバーしました笑
4)仕上がり長さで折りあとをつける。
ここはアイロンor手アイロンでもどちらでもOK
5)裾上げテープをつける(製品の付け方を参考に。今回ダイソー購入品の方法)
①テープを水でぬらす
②折り返しと本体、それぞれに半分ずつかかるようにテープを載せてアイロンがけ
テープが浮かないように少し引っ張り気味にテンションをかけて、端から順にアイロンがけ。
③重なった部分にもしっかりアイロンがけ。
④めくれているところがないかチェック。
めくれているところがあれば再アイロン。なければ完成(^▽^)/
コツをつかめば、あっという間の作業です。
☆コツは、アイロン時にためらわなこと。ためらってそうっとアイロンを載せようものなら、裾上げテープのみに熱が伝わり接着できず(私は最初やらかしました💦)
ギュッと一気に下の洋服までアイロンしましょう。
リメイク服の子どもたちの反応は?
裾上げテープでのリメイクの唯一の気になる点は、テープした部分の生地が伸びなくなることくらい。あとは、子どもたちの肌触りはいかがか?と思ったくらいでしょうか。
しかし、実際着せてみると大喜びで着てくれました😄
元の服を覚えていたようで、ズボン裾にあった絵が裁断でなくなり、「ないね~。」というくらいです。
我が家はお気に入りアンパンマンの洋服をリメイクしたこともあり、新しい服よりも好んで選んできてくれています。
生地の伸び具合についても、全く問題なしでした。
ただし、服のタイプとしてはあまり細身Tシャツだと着にくくなるかもしれません。
かかった費用としては、裾上げテープ1つ100円で Tシャツ2枚、ズボン2本のリメイクが可能でした。
☆裾上げテープ ダイソー100円 23㎜×2.4m 日本製 アイロン接着
(商品には大人服の裾上げ目安でズボン2本分と記載あり)
そのままでは秋にはサイズアウトしてしまう洋服です。
ダメでもともと、チャレンジの価値はあると思います。
お試しいただければ幸いです🍀
コメント